釣り開始は午前8時半。予報では西〜北西の風5、6m。釣り場は東向きではありますが、時折真横から吹き抜ける突風と、風と同じ向きに流れる潮でいきなりの大苦戦。上潮が滑り、ウキ、ラインが持って行かれて仕掛けもなかなか上手く馴染みません。オセンも殆ど沖には出ず、グレも浮く気配が無いため、仕掛けを重くしてウキを沈めながら何とか対処するものの、穂先でのアタリも取り辛く、勘で合わせてマグレの4枚をキープしてお昼休憩。
この季節はカップ麺に限ります。今回初参加の会員さんも居て話に花が咲き、すっかり釣りのことを忘れてしまいました。
小1時間ほどの休憩の後、後半戦開始です。休んでいる間に潮は反対に流れています。しかも垂水並みの速さです。この頃から風も弱まり、釣り易くはなったのですが、潮が速すぎてどうにもなりません。後半はマイクロ木っ端1枚とバラシ1回で終了です。
コンデションも悪く、釣果も全体的にイマイチでしたが、やっぱり仲間と釣りをするのは楽しいですね。とは言えこの釣果では釣り納めは出来ないので、チャンスがあれば年内あと1回だけどこかでリベンジしようと思います。
■ 釣果 ■
グレ 23〜29p 4尾
■ タックル ■
竿:1号5.3m 道糸:1.5号 ハリス:1.2号 針:グレ4号
ウキ:M-00 ガン玉:G7 タナ:2〜3.5ヒロ
■ エサ ■
マキエ:オキアミ1.5s+パン粉2.5s+ヌカ3.5s
サシエ:オキアミM