ウキを付けた飛ばしサビキで遠投すると1投目からアジ、イワシが釣れたのですが、その後は全くアタリがありません。周りも全く釣れて居らず、早々に時合いが終了した様です。しかし、1時間ほどすると再び回遊があり、アジを10匹ほど追加。しかし、またアタリが止まりしばし沈黙が続きます。
爆釣モードに突入したのは17時を過ぎてから。大きな群れが入った様で2連、3連は当たり前、素針はありません。
20pを超えるサイズは出ませんが、数が釣れるのでそれなりに楽しいです。結局、18時過ぎにエサ切れになり納竿としましたが、まだまだ釣れる雰囲気でした。
聞く所によると、やはり時合いは夕方で、サイズはたまに20p超も混じりますがアベレージは15〜18p。イワシは日中でも釣れるとのことです。また、この日はベタ底でタナを取ったため、カゴ天秤仕掛けの2本針にキスも喰い付きました。専門に狙っても面白いかもしれません。
■ 釣果 ■
アジ 14〜19p 55尾、マイワシ 19p 1尾、キス 20p 1尾
■タックル■
竿:2号2.4m 道糸:2号 サビキ5号 ウキ8号
竿:2号5m 道糸:2.5号 サビキ5号+カゴ天秤2本針 ウキ6号
■ エサ ■
コマセ:アミエビ+パン粉、集魚剤少々
サシエ:オキアミM