現地到着後、すぐに場所取りを済ませ、近くの「お祭り広場」へ。夏休みと言うことで子供達であふれかえっていました。
その後、「射撃」がしたいとのことで初挑戦。
一つも落とせず「はずれ」と言うことで鉛筆5本をゲット。1本100円の鉛筆。う〜ん、どうなんでしょうか?
花火開始前1時間になった所で、鑑賞場所へ戻ります。時間潰しは当然これ。
通行人も多く、ちょっと迷惑だったかも。
19時半、いよいよ花火大会の始まりです。
やっぱり花火撮影って難しいですね。シャッターを切るタイミングがさっぱり分かりません。
約40分の鑑賞でしたが、最後は地響きが起きた様な音と光で大感動でした。
これで予定していた夏の行事は全て終了。やっとこれで肩の荷が下りましたが、同時に何となく寂しい気持ちにもなりました。今は「釣り」よりも「子供」優先の私。次は秋の行事を考えよっかな。